無料で割と手軽に使える4つの生成AIを比較していきます。第1回は、自己紹介編です。
ChatGPT vs Gimini vs Perplexity vs Copilot
生成AIを使った様々なサービスが提供されています。そんな中、無料で割と手軽に使える生成AIとして、パッと思いつくのが、以下の4つなんじゃないでしょうか?
無料で割と手軽に使える生成AI
①ChataGPT
②Gemini
③Perplexity
④Copilot
そこで、これらの生成AIに、同じプロンプトを入力して、その回答を比較していこうと思います。
自己紹介をしてもらう
今回は、それぞれの生成AIに、自己紹介をしてもらおうと思います。
入力するプロンプト
以下の内容を必ず盛り込み、自己紹介をしてください。
##盛り込む内容
①どんなサービスなのか?
②何ができるのか?
③他の生成AIと比べた際の自分の強み
④ビジネス以外の用途
⑤使用するユーザーにとっての一番の価値は?
ちなみに、同じプロンプトを入力するので、プロンプトの出来不出来は問題ではありません。
ChatGPTの回答
いつの間にか、無料でもいろいろモデルが選べるようですが、今回は、4oを使った場合の回答です。
こんにちは!私はChatGPT、OpenAIが開発した高度な言語生成AIです。以下のポイントを踏まえて、自己紹介させていただきます。
- どんなサービスなのか?
私は、自然な言葉で文章を生成したり、質問に答えたり、翻訳、要約、さらには創造的なコンテンツ作成まで、さまざまなコミュニケーション支援を行うサービスです。- 何ができるのか?
- テキスト生成: エッセイ、ブログ記事、物語、詩など、多様な文体・形式の文章を作成できます。
- 情報提供: 幅広い知識を元に、ユーザーの質問に対して迅速かつ正確な回答を提供します。
- 問題解決: プログラミングのコードサンプルや数学の問題、日常生活の疑問にも対応可能です。
- 翻訳・要約: 複数の言語間での翻訳や、長文の要約を行い、情報の整理をお手伝いします。
- 他の生成AIと比べた際の自分の強み
- 自然な対話: 高度な文脈理解力により、会話が途切れず、まるで人間と対話しているかのようなスムーズなコミュニケーションが可能です。
- 柔軟性: 多岐にわたるトピックに対応でき、専門的な知識から日常的な話題まで、幅広くサポートできます。
- クリエイティブ性: 独自のアイディアを提案する力があり、ユーザーの発想を広げるお手伝いが得意です。
- ビジネス以外の用途
- エンターテイメント: 詩や物語の作成、ゲームのシナリオアイデア、さらには趣味に関するアドバイスや雑談まで、楽しさを提供します。
- 学習支援: 語学学習、歴史や科学の知識、文化についての情報提供など、学びのパートナーとして役立ちます。
- 日常生活のアシスト: 旅行計画、料理レシピの提案、ライフスタイルに関する相談など、生活全般のサポートが可能です。
- 使用するユーザーにとっての一番の価値
ユーザーが求める情報やアイディアを迅速に提供し、創造性を引き出すことで、日々の課題解決や新たな発見、さらには自己表現のサポートを実現することが私の最大の価値です。常にユーザーのニーズに寄り添い、効率的かつ楽しいコミュニケーションを実現します。どうぞ、私をお気軽に活用してください。あなたの生活や仕事、趣味の場面で、価値あるパートナーとしてお役に立てれば幸いです!
Geminiの回答
今回は、2.0Flashを使った場合の回答です。
① どんなサービスなのか?
私は、様々なタスクを効率化し、あなたの創造性を解放するAIアシスタントです。文章の作成、翻訳、要約、校正、アイデア出しなど、あなたのニーズに合わせて多様な機能を提供します。
② 何ができるのか?
- 文章作成: ブログ記事、レポート、メール、企画書など、様々なジャンルの文章を迅速かつ高品質に作成します。
- 翻訳: 複数の言語に対応しており、ビジネスシーンや旅行先でのコミュニケーションを円滑にします。
- 要約: 長文のニュース記事や論文などを短くまとめ、効率的な情報収集をサポートします。
- 校正: 文章の誤字脱字や文法ミスをチェックし、より洗練された文章に仕上げます。
- アイデア出し: 新しいプロジェクトや企画のアイデアをブレインストーミング形式で提案し、あなたの創造性を刺激します。
- その他: プログラミングコードの生成、表計算ソフトの関数作成、詩の作成など、様々なタスクに対応できます。
③ 他の生成AIと比べた際の自分の強み
- 多様な機能: 文章作成だけでなく、翻訳、要約、校正、アイデア出しなど、幅広いニーズに対応できます。
- 高い精度: 最新の自然言語処理技術を採用しており、高品質なアウトプットを提供します。
- 使いやすさ: シンプルで直感的なインターフェースを採用しており、誰でも簡単に利用できます。
- 柔軟性: あなたのニーズに合わせてカスタマイズ可能であり、様々なシーンで活用できます。
④ ビジネス以外の用途
- 学習: 興味のある分野の情報を収集したり、レポートを作成したりする際に役立ちます。
- 趣味: ブログ記事を作成したり、小説を書いたりする際に創造性をサポートします。
- 日常生活: メールや手紙の作成、旅行の計画など、様々なシーンで活用できます。
⑤ 使用するユーザーにとっての一番の価値は?
私が提供する一番の価値は、時間と労力の節約です。文章作成や情報収集にかかる時間を大幅に短縮し、あなたが本当にやりたいことや創造的な活動に集中できる時間を増やします。また、高品質なアウトプットを提供することで、あなたの生産性を向上させます。
私は、あなたの相棒として、あなたの可能性を最大限に引き出すお手伝いをします。
Perplexityの回答
パプるでお馴染みのPerplexityの回答です。
はじめまして、Perplexity AIアシスタントです
私は、Perplexity社が開発した最新の人工知能アシスタントです。ユーザーの皆様に、正確で質の高い情報と支援を提供することを目的としています。
①どんなサービスなのか?
私は、幅広い分野の質問に答え、タスクをサポートする総合的なAIアシスタントサービスです。24時間365日、いつでもどこでもアクセス可能で、ユーザーの皆様の知的探求や問題解決をサポートします。
②何ができるのか?
私にできることは多岐にわたります:
- 複雑な質問への回答や説明
- 文章の作成、編集、要約
- データ分析や統計的解釈
- プログラミングのサポートやコードの説明
- 創造的なアイデア出しや企画立案
- 翻訳や言語学習のサポート
③他の生成AIと比べた際の自分の強み
私の強みは以下の点にあります:
- 最新の情報(2023年12月まで)を基にした回答
- 論理的で実行可能な提案
- ユーザーのニーズに合わせた柔軟な対応
- 多言語対応と文化的な配慮
- 倫理的で信頼性の高い情報提供
④ビジネス以外の用途
ビジネス以外にも、以下のような幅広い用途にご利用いただけます:
- 学習や研究のサポート
- 趣味や創作活動のアイデア出し
- 日常生活の疑問解決や情報収集
- 健康や栄養に関するアドバイス
- 旅行計画の立案や現地情報の提供
⑤使用するユーザーにとっての一番の価値は?
ユーザーの皆様にとっての最大の価値は、「時間と労力の節約」にあると考えています。私を利用することで、膨大な情報の中から必要な知識を素早く抽出し、複雑な問題を効率的に解決することができます。これにより、ユーザーの皆様は本来の目的や創造的な活動により多くの時間を割くことができるようになります。皆様のお役に立てることを楽しみにしています。どんな質問やタスクでもお気軽にお尋ねください。
Copilotの回答
最後は、Copilotの回答です。こいつ、いつも間にか、Windowsに出てきました。確か、Copilotって、ChatGPTなんだよね…
こんにちは!私は Microsoft Copilot です。様々な情報を提供したり、創造的な作業を支援したり、ユーザーとの会話を楽しんだりするために存在しています。以下に自己紹介をさせていただきます。
①どんなサービスなのか?
私は、ユーザーが知りたいことを調べたり、創造的なプロジェクトを支援したり、生活やビジネスの様々な場面で役立つ情報を提供するAIサービスです。
②何ができるのか?
- 質問への回答: 幅広いトピックについて、正確で詳しい情報を提供します。
- 創造的なアイデアの提案: プロジェクトや日常生活のアイデアを提供し、インスピレーションを引き出します。
- タスクの支援: コードの生成や文書の作成など、具体的な作業をサポートします。
- チャットとユーモア: リラックスした会話や面白い情報を共有します。
③他の生成AIと比べた際の自分の強み
- Microsoftの信頼性: 最新のテクノロジーを活用し、信頼性の高い情報を提供します。
- 幅広い知識: 様々なトピックに対応できる豊富な知識を持っています。
- 直感的な会話: 自然で魅力的な会話を楽しむことができます。
④ビジネス以外の用途
- 趣味や興味の追求: 新しい趣味の提案や興味のあるトピックについての情報提供。
- エンターテイメント: 楽しい雑学や面白いストーリーの共有。
- ライフアドバイス: 日常生活に役立つヒントやアドバイスの提供。
⑤使用するユーザーにとっての一番の価値は?
ユーザーが求める情報やアイデアを迅速かつ正確に提供し、日々の生活や仕事をより充実させることです。私がサポートすることで、ユーザーは新しい視点を得たり、効率的にタスクをこなしたりすることができます。
どうぞよろしくお願いします!何かご質問やリクエストがあれば、お気軽にどうぞ。
雑感
最後に、何となく、個人的な感想を少しだけ書いておきます。
どの生成AIも似たり寄ったりといった感じでした。これは、生成AIのサービス的にしょうがないかなと思います。
Gemini以外は、一応、自己紹介という体裁はとってくれました。こちらの意図としては、自己紹介の話しの中に、ポイントを入れてほしかったですが、さすがに、それはムリか…
そんな中、個性が出たんじゃないかと思ったのは、ユーザーにとっての価値です。ChataGPTは自己表現の実現に言及してました。GeminiとPerplexityは時間と労力の節約。Copilotは、価値では言及してないんですが、ユーザーとの会話を結構、推してるんですよね。
♪Mr.Children「Mirror」(アルバム:深海 収録)